梅雨に入ってから、毎日スッキリしないお天気が続いています。京都はそれほど雨が降るわけではありませんが… で…
5月も中旬に差し掛かっています。 あっという間にGWも終わって、夏本番を迎えようとしています。 学びの次に…
カラーセラピスト、カラーカウンセラーのみなさまに向けて、新たなクライアントとの出会いを増やし、長いお付き合…
今年は、桜の季節が早い上に、社会が開き始めたこともあり、京都は観光の方がかなり増えましたね。 アトリエ近く…
今日は、カラーセラピストやカラーカウンセラーさんたちからよくある質問から、お話ししたいと思います。 カラー…
2023年がスタートして、昨年も開講した「色の意味、徹底解説」講座の第2期の1回目の開講をしました。 カラ…
講座の中で、カラーのお話以外についついいろんな話題を出してしまうのですが、受講者さんから元々歴史や芸術を勉…
よく、カラーを学ぶと何が変わるか?ときかれます。もちろんカラーセラピストやカラーリストなどの資格を取得して…
10月に入ってもまだ暑さは残りますが、次は一気に秋の気候になりそうですね。 今月は、オーラライト・カラーセ…
カラーセラピーのシステムが日本に入ってきて、すでに30年ほど経ちます。数種類のシステムだったのが、今では何…