毎日「暑い暑い」の連続で、今年の夏はどうしたらよいのかな?などと思います。 初めてのKindle出版 以前…
今年も後半に入りました。 6月の末から真夏のような気温が続き、体調管理が大変な毎日です。 2025年7月の…
4月だというのに、すっかり初夏の気候です。 カラーの仕事について考えると 私のオリジナルメソッドであるRY…
カラーセラピーのカウンセリングにプラスすると喜ばれる、バースデーカラーについて。 オーラライト・バースデー…
このシリーズの記事は、数年前にVol.5を書いて、その後止まっていました。 ちょっと改めて自分でも読むと、…
連日猛暑が続きますが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか? 少しでも涼を感じる色は?というと、ブルーや青紫…
3月に入って、天候や気温が不安定ではありますが、もう春の気分になりますね。 カラーの勉強をしたい理由は? …
今からでもカラーの勉強をして、仕事ができますか?というお問合せをいただくことがあります。 そこで、カラーの…
ガラスのツールが人気のキャンディカラー®︎。 五感を使って感じるカラーセラピーですので、視覚に障害をお持ち…
この春から企画し始めて、半年かけて完成した「RYB Colo OKAO」(リブコロオカオ)カード。 「色と…